スポンサーリンク

【メルカリ】売れやすい方法20選!全部できていれば、確実に売れる!

フリマ

今回は、メルカリで実践して売れるようになった方法を紹介します!

あなたはいくつ実践しているかな?

全部できていれば、メルカリマスター!?

①毎日出品

商品を出品したまま放置していたら、買う人も「まだこの商品買えるの?」と心配になります。
売れないページは削除して新たに出品、を繰り返しましょう!

②100円値下げ

100円ずつ値下げすることにより、上位に表示されます。
毎日出品しつつ、「自動100円値下げ」の機能を使うと便利ですよ♪

③価格を「〜99円」にする

「1,000円」で出品するよりも「999円」で売っていたほうが安く感じませんか?
販売手数料は変わりませんので、今すぐ実践しましょう!

④タイムセール機能を使う

タイムセール機能を使うことにより、こちらも上位に表示されやすくなります。
”3時間限定”というのもあり、購入者も「急いで購入しなくては!」という気持ちになります。

⑤いいねを自分の商品につける

少しでもいいねが多い方がいいです!出品したら、すぐにいいねをしましょう。

⑥オリジナルハッシュタグをつける

みんなが検索するハッシュタグをつけていたら、せっかく自分のページを見てくれても、他のハッシュタグへ飛んでいってしまいます
ぜひ、自分のオリジナルのハッシュタグを作って、商品ページに載せていきましょう!

⑦写真の1枚目に力を入れる

ご存知の通り、商品を検索した際に、表示されるのは1枚目の写真です。
1枚で「サイズ」「何枚入」などわかるように文字を入れたり、明るく表示を調節しましょう。

⑧検索ワードを意識

商品に関するワードを入れるよう意識しましょう。
その商品に関するワードを使い、自然な文章を構成してみましょう。
検索した時にヒットしやすくなります。

⑨写真は7〜10枚載せる

自分が購入者の立場なら、ネットショッピングは写真で確認してから商品を購入しますよね?
様々な角度から撮ったり、特徴的な部分はアップにして撮りましょう。
可能であれば、実際に使用している写真もあると良いです!

⑩売れる時間帯に出品

メルカリゴールデンタイムの20〜22時に出品しましょう!
どの年代の方も一番スマホを見る時間帯です。

⑪まとめ割を宣伝する

商品の説明欄の最後に、「まとめ割も可能です」と積極的に告知しましょう。
メルカリ備え付け機能の「まとめ買いをお願いする」の使用方法を説明するのも◎。

⑫フォロー割を実施

「フォローしたら◯◯◯円引き!」のように”フォロー割”を取り入れましょう!
フォロワーを増やすことで安心できるユーザーである証明にもなります。
コメントで値下げ依頼が来たときに、「フォローしてくれたら特別に〇〇円までお値下げします」と使うのも非常に効果的です。

⑬ポジティブワードで締めくくる

「使用感があります」「箱はついていません」ではなく、「使用感はありますが、お得にお試ししたい方へオススメ」「箱はついていませんが、梱包の手間が省けます」など、ポジティブワードで商品を紹介しましょう。

⑭今だけ限定っぽく見せる

「週末限定セール」「GW限定セール」と期限を決めて値下げをしましょう。
期間限定”に、人は弱いのです!

⑮いいねがついてしばらくしたらコメントをする

いいねしている商品にコメントがつくと、通知がいきます。
コメントの内容は、例えば「一番最初にコメントした方へ、〇〇円お値引きします!」など入れてみましょう。
値引きしたくない商品は、「24時間以内に売れなければページを削除します!」とコメントすると、売れたりします。

⑯匿名配送にする

”匿名配送”の方が売れやすい傾向にあります。
オススメは「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」です。
住所を書かなくていいので、発送者の作業も減り、楽になります。

⑰発送までの日数を1〜2日にする

購入を決めた商品は、なるべく早く手元に欲しいですよね。
できれば”24時間以内”に発送しましょう。
ある程度すでに梱包をしておくと、売れた時にすぐ発送できます。

⑱プロフィール名にお得情報を載せる

名前+お得情報を載せてみましょう!
オススメのお得情報は以下の通りです。
「今だけお買い得」「フォロー割」「即購入OK」「週末限定セール」「今だけ特別価格」「即日発送◎」

⑲プロフィールの一番最初に「お得情報」を載せる

プロフィールは、始めの3行程度しか表示されません。(開かないと)
3行で紹介できる”お得情報”を載せてみましょう!
先ほど紹介した「フォロー割」など載せると良いです。

⑳売れるまで売り続ける

最後に、諦めなければ割とどんな商品でも売れます。
ギリギリのラインまで値下げして売れなければ、「売れない商品+売れない商品」でまとめ売りするのも効果的です!

まとめ

いかがでしたか?

今回の中から、実際に実践してみたら、商品が売れるかもしれません!

ぜひ、試してみてください!

あなたも目指せ!メルカリマスター!

出品して すぐに 売れる方法 とは?

売上を上げたいなら、「稼げる商品」を見つけること、ですよね?
そのツールが簡単に手に入るとしたらほしいですよね!

下記のサイトからダウンロードするだけで、簡単に知ることができます!

\今なら会員登録無料/ せどり、OEM、卸販売の全てに対応な究極ツールが登場!

下記の項目に当てはまる方には自身を持ってオススメします!

・フリマアプリのみでの販売のみに留まっており、販路を拡大したいが不安
・副業で始めた為、商品リサーチに時間をあまりかけたくない
・中国輸入やOEMをやりたいが、どんな商品を売ればいいのか考えるのが面倒
・他社が行っているセールの効果を知りたい
・繁盛しているライバルショップを分析してみたい

仕事や家事・育児で時間のない方は、こちらに登録をして利用するのがオススメです!
会員登録は「無料」ですので、まずは登録だけでもしてみましょう!

↓オススメ記事↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました